トピックス
9月の手作りおやつ(栄養科)
今月の手作りおやつは敬老の日にちなみ、「だるまと寿のねりきりムース」をお出ししました。
”七転び八起き”の達磨にめでたい”寿”の文字を添えれば・・・
転んでも、起き上がれるに違いありません。
「ねりきりムース」は当院オリジナルのレシピで、
どのような方でも食べられるやわらかいねりきりです。
「寿」の一文字は利用者様の健やかな日々への祈りを込めて描きました。
達磨は願い事を込めて片目を入れ、叶った時にもう片方の目を入れる―――
そんな風習があります。私たちもその心にならい、ひとつひとつ仕上げました。
ですが今回はまだ”片目分”。
残りの片目分のお楽しみは9月15日の敬老の日の特別なごちそうで☆
どうぞ楽しみにお待ちください。

今月の手作りおやつは敬老の日にちなみ、「だるまと寿のねりきりムース」をお出ししました。
”七転び八起き”の達磨にめでたい”寿”の文字を添えれば・・・
転んでも、起き上がれるに違いありません。
「ねりきりムース」は当院オリジナルのレシピで、
どのような方でも食べられるやわらかいねりきりです。
「寿」の一文字は利用者様の健やかな日々への祈りを込めて描きました。
達磨は願い事を込めて片目を入れ、叶った時にもう片方の目を入れる―――
そんな風習があります。私たちもその心にならい、ひとつひとつ仕上げました。
ですが今回はまだ”片目分”。
残りの片目分のお楽しみは9月15日の敬老の日の特別なごちそうで☆
どうぞ楽しみにお待ちください。
