ご家族向け
- 2025年4月10日
A3 お花見誕生日会 - 2025年4月10日
C2療養棟 3月誕生日会 - 2025年4月10日
C2療養棟 お楽しみ食事会 - 2025年4月7日
満足度調査を実施しました - 2025年4月4日
ひなまつり (栄養科)
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (9)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (6)
- 2024年2月 (10)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (11)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (11)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (10)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (13)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (2)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (4)
- 2014年12月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (1)
新年を祝う会 C3
1月10日に「新年を祝う会」を開催しました。

鏡開きで祝う会の始まりです。

健康とご多幸をお祈りして皆様自身で太鼓を叩いていただきました。

男太鼓、勇ましく!!

女太鼓も負けていません。「ドーン!!」

獅子舞が頭をがぶり。笑顔です。

皆様、ご家族ともに本年もどうぞよろしくお願い致します。
植花レクリエーション B2
B2療養棟でパンジーの植花レクリエーションを行いました。花や土に直接触れることで、日ごろ見られないキラキラした目で楽しまれておられました。

お手製のスコップを使用して、ゆっくり丁寧に土を入れました。

職員もお手伝いさせていただきました。

男性利用者様、始まる前から一番はりきっておられました。

花の色もいくつかあったので、好きな色を選ばれていました。

皆さん集中され綺麗に植花をされ楽しまれていました。
七福神巡り A2
A2療養棟では七福神巡りを行なっています。

長寿の神「福禄寿」

開運厄除の神「大黒天」

金運、縁結び、芸事上達の神「弁財天」

漁業の守護と商売繁盛、開運の神「恵比寿神」

商売繁盛、勝運、開運厄除の神「毘沙門天」

不老不死の霊薬を持つという長寿の神「寿老人」

豊かな暮らしと家庭円満の神「布袋尊」

ご利用者様にも参拝していただき「万福招来」を祈願しました。 御朱印も授けて頂けます。 今年は職員の手作りで七福神と大神社を作成しました。段ボールで作成したとは思えない出来栄えです。 今年一年幸せに過ごせますようにと願っています。
新年会 A4
2022年1月4日新年会を行いました。

お正月と言えば‼福笑い( ´艸`) 一生懸命、考えながら貼り付け顔完成🙌それぞれ個性が出ていました☺

獅子舞が皆さんの所へ新年のあいさつへ🐕 ご挨拶変わりに頭をガブリΣ(・ω・ノ)ノ!

神社⛩でお賽銭💴を入れ鈴も鳴らしお参りもしました🙏 皆さん新年のお願い事を(。-人-。)

おみくじを引いて運試し!(^^)!
新年を迎えるにあたりビール🍺日本酒🍶も振舞われました。
おやつで、どら焼き風アイスのせOrアイスクリーム🍧を食べました。
短い時間でしたが、皆さん楽しそうに2022年の年明けを迎えられました^^♪
コロナが終息し制限なくご家族にお会いできることを祈りつつ
A4病棟本年もよろしくお願いいたします。
クリスマス会 A4
12月24日Christmasイヴ🎄
細やかながらクリスマス会を行いました☺

ハンドベルの演奏に合わせて合唱🎵

サンタクロース🎅の帽子を被り飛びっきりの笑顔❣ 記念撮影📷を撮る方もいました(^^)v (記念写真はお部屋に飾りました🎅)

クリスマスリース形をしたチョコレートムースを皆で仲良く食べました(^^♪

皆さん大興奮( *´艸`)ペロリと食べていらっしゃいました❣ 短い時間でしたが、楽しそうな笑顔が溢れる時を過ごされました(‘ω’)ノ
クリスマスメニュー 栄養科
今年のクリスマスのメニュー紹介です☆彡
メニューはエビピラフ・ミートローフ・マカロニグラタン・ミネストローネ・いちごババロア
おやつは管理栄養士特製ふわっとチョコムース~Xmasリース仕立て~です!
今年も盛り付けを重視して見た目も華やかに仕上げました(*’ω’*)
味はどれも好評でいつもより沢山召し上がっていただけました。
クリスマスの雰囲気も味わっていただけたのではないでしょうか♪
そしておやつは管理栄養士がレシピからデコレーションまで考案したチョコムースでした!!!
何回も試作を重ね、どの食形態の方でも安全に召し上がっていただける柔らかさに仕上げました。
材料は板チョコと生クリーム、ゼラチン、練乳、ココアパウダー、牛乳、グラニュー糖のみ使用し特別な材料を使わずとも嚥下調整食として出すことができました!
特に生クリームをホイップすることで、ふんわりとした形状を出すことに成功しました!
当日は8リットルものホイップクリームを泡立てたので、筋肉痛になってしまいました(笑)
しかしおいしそうに召し上がっている患者様及び利用者様の笑顔を見られた瞬間にそれも吹き飛びました(/・ω・)/
次はお正月のおせちです☆
また皆さんにご報告するので、お楽しみに~(#^.^#)
お楽しみ食事会メニュー 栄養科
今回はB2療養棟のお楽しみ食事会の様子をお伝えします!
今回のメニューはお寿司(中とろ・赤身・鉄火巻き風巻きずし・いくら・玉子)、国産和牛のすき焼き・茶わん蒸し、ひつまぶし、プリンアラモードでした♪
お寿司は今年度初の巻物に挑戦しました(‘◇’)ゞ
海苔は、青のりを焼きのりの代わりに使用し、食べやすく彩り豊かに仕上げました。
プリンアラモードはB2療養棟からのリクエストメニューで、沢山の旬のフルーツを使用し
昭和の純喫茶のようなイメージで盛り付けを考えました。
恒例となった陵北カフェも今シーズン3回目となり、満を持しての店主(事務長)の登場です!!
陵北カフェでは毎回、こだわりの豆を挽いてサイフォンで淹れているんですよ( *´艸`)
利用者様もフロア全体に満ちたコーヒーの香りに癒されている様子でした。
管理栄養士手作りのチョコテリーヌとマッチして最高のひと時を過ごしていただくことができました。
次はクリスマスメニューを続けてご紹介します☆
お楽しみください♪
クリスマス会 A2
12月22日、A2療養棟に於いて お誕生日会兼クリスマス会を開催致しました。
前半は、職員による 昔話をモチーフにした寸劇を披露。
利用者様の笑い声が響き、温かい雰囲気に包まれました。
後半は、♪ジングルベル♪のハンドベル演奏。
利用者様も職員も、笑顔の絶えない楽しい会となりました。
2021年、様々なイベントを企画し、季節感や普段と違った雰囲気を楽しんで頂こうと職員一同力を注ぎました。
何よりも、利用者様の笑顔をたくさん拝見出来た事が一番の喜びです。
2022年も、利用者様・職員一同 笑顔の絶えない穏やかな一年になりますように。
クリスマス会 C4
12月11日にC4療養棟ではクリスマス会を行いました。今回は11月12月1月の誕生日も兼ねてお祝いをさせていただきました。

職員が手品を披露。1年前からの練習を重ね当日を迎えました。

まずは赤い布を入れたらお花になりました。

白い紙は1000円札に!(^^)!皆さん大歓声でした(*^^)v

手品のあとは職員がハンドベルの演奏です。

皆さんご存じの曲「キラキラ星☆」と「きよしこの夜」を一緒に歌って楽しみました、この後はケーキでお祝いをしました。
クリスマス会 C1
C1病棟のクリスマス会を12月26日に行いました

誕生祝も兼ねて行いました。

職員による2人羽織の出し物。皆さんに笑っていただけました(^^)/

クリスマスなのでショートケーキをいただきました。