ご家族向け
- 2025年7月4日
A3療養棟 4、5月誕生日会 - 2025年7月4日
C2 5月 誕生日会(紙芝居) - 2025年6月9日
6月の手作りおやつ(栄養科) - 2025年6月9日
C2 5月 歌声喫茶開店 - 2025年5月27日
B2療養棟 4・5月お誕生日会
- 2025年7月 (3)
- 2025年6月 (2)
- 2025年5月 (4)
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (9)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (6)
- 2024年2月 (10)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (11)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (11)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (9)
- 2022年7月 (10)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (13)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (2)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (4)
- 2014年12月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (1)
C2 5月 誕生日会(紙芝居)
5月30日(金)
C2療養棟で誕生日会を行いました!
今回のお誕生日会は、7年ぶりにボランティアの方に来ていただきました!
「わくわく紙芝居」の方達による紙芝居。
演目は「いうなの地蔵」「おさるのかごや」「オニのごちそう」
「うめぼし うめぼし うめぼしだ!」「さよならさんかく またきてしかく」
を上演してくださいました(^-^)
懐かしいお話に加え、途中にはクイズコーナーもあり、利用者様も真剣に考えていました。
また、みんなで一緒に歌をうたう場面もあり、笑顔と歌声に包まれた温かい雰囲気に。

4・5月の誕生日会スタートです♬

今回も、職員によるピアノの生演奏で利用者さん(誕生日者)全員のお名前をのせて♪ ハッピバースデ~トゥ~ユ~(^^♪

職員が行う紙芝居とは次元の違う紙芝居に圧巻!!
聴いていて、昔を思い出す様な懐かしい気持ちになりました。

三人と色の色々なバージョンの紙芝居や、参加型でクイズや歌など色々な工夫もしてくださったので、利用者さんも職員もとても楽しい時間を過ごせました。
「わくわく紙芝居」さん、ありがとうございました!またのお越しを楽しみにしています!

本日も、スナックシュガーによる美味しいケーキを頂きます!(^^)!