一般病棟・介護医療院併設、指定居宅介護支援事業所、歯科診療部・リハビリテーション科 | 医療法人 永寿会 陵北病院

ご家族向け

C3療養棟お楽しみ食事会 栄養科

12月6日は、C3療養棟のお楽しみお食事会でした。
今回は「師長の割烹」というテーマでした☆彡

献立は

・お寿司 《中トロ》《赤身》《いくら》《かんぱち》《高級カニ風味かまぼこ》
・すきやき
・サーモンとホタテのテリーヌ
・茶わん蒸し

手作りおやつは
フルーツパフェ~手作りカスタードを添えて~

でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は利用者様から「カニが食べたい!」との要望もあり、
初めて本物の蟹とそっくりのカニ風味かまぼこをお寿司にしてみました。

サーモンとホタテのテリーヌは、療養棟よりコース料理に出てくるような、見た目で「ワッ!!」となる料理を・・・というリクエストに応え、
新しく作った初登場のメニューです(‘ω’)
サーモン、ホタテ、ほうれん草の層を滑らかな食感に整えており、常食からミキサー食の方まで全ての方が安全にお召し上がりいただける形態になっています!
盛り付けにはいくら、そして食べられるお花の「エディブルフラワー」を添えて見た目も華やかな一品になっています。

おやつは普段のお食事では使用していない、巨峰、柿、杏子のパフェをお出ししました。
また手作りのカスタードクリームも添え、2種類のクリームが味わえるスペシャルな味わいです。

利用者様も大変喜ばれ、全ての品をお代わりしている方や、普段は寡黙な方も陽気な笑顔でお話ししてくださいました♪
素敵な笑顔あふれる会になってよかったです。

次回の更新はA3療養棟のお楽しみお食事会です!
A3療養棟でも初の試みが・・・!!お楽しみに~(/・ω・)/

B2療養棟お楽しみ食事会 栄養科

11月24日は、B2療養棟のお楽しみお食事会でした。
今年度初のお楽しみお食事会となりました。
また新軟菜が導入されてから最初のお楽しみ会でもあります!

献立は

・お寿司 《赤身》《中トロ》《いくら》《うなぎ》《ねぎトロ巻き》《つぼ漬け巻き》
・すきやき
・天ぷら《海老》《茄子》《かぼちゃ》《さつま芋》《ピーマン》
・茶わん蒸し

手作りおやつは
・チョコテリーヌ~季節のフルーツ添え~

でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年に一度ということで、万全な態勢の元、お食事会の時のみ食形態のアップにチャレンジする方もいらっしゃいました。
ただし、おいしいだけでなく「安全な食事」をお出しすることが第一ですので、今回も色々な工夫を凝らしました。

今回一番力を入れたのは天ぷらです!!
お楽しみお食事会では、普段やわらか食などを召し上がっている方でも、しっかりと形のあるものを召し上がって頂きたい!と思い、
言語聴覚士とも相談の上、ムース状のものではなく、素材そのものを特別な方法で柔らかくして作りました。
さつま芋に関しては何度も何度も試作をしましたが、どうしても素材そのままを使用することは難しかったので、
茄子のムースとさつまいものムースを合わせて本物そっくりに仕上げました!
海老も同じく、そのまま使用することは難しかったので、やわらか食の海老に人参で作った尻尾をつけました♬

お寿司は人気のうなぎを入れました。つぼ漬けはやわらかい素材を使用しています☆
巻物の海苔はそのまま使用することが難しいので、本物の寿司に近づけるために粉砕してパウダー状にしたものを使用することがポイントです♪

おやつのチョコテリーヌは以前のお楽しみお食事会でもお出しした大人気メニューです!
とても滑らかな食感で、飲み込みや咀嚼をするのが難しい方でも召し上がれる当院自信作のケーキです。

今回形態アップにチャレンジした方は、常食の方と同じようなものを食べられることに大変喜ばれ、何度もおかわりしていました。
他の利用者様も「おいしい!」と沢山召し上がっていました。
次回も喜んでいただけるよう、頑張ります!

次回の更新はC3療養棟のお楽しみお食事会です!
今回とはまた違った雰囲気のお楽しみお食事会になりました。
全く新しいメニューもありますのでお楽しみに★☆彡

11月の手作りおやつ  栄養科

11月の手作りおやつはモンブランでした!
栗をなめらかにペーストにしたものを
モンブランの土台・上のクリームに混ぜ込み、
一番上には、栗ペーストをちょこんと乗せています。
バターも加え、芳醇な香りを感じられる一品です。

もちろんどのような方でも飲み込みやすい形状です☆

 

利用者様からは「甘くておいしい!」と好評でした(^^)v

次回はB2療養棟のお楽しみお食事会のご紹介です!
今年度はじめてのお楽しみお食事会になります。お楽しみに♪

 

映画鑑賞会 A2

A2療養棟では11月24日に映画鑑賞会を開催しました。

チケットを持ち指定席へ・・・。

映画泥棒が登場し場の空気を温めた後、映画館さながら、ホールを暗くして上映開始!!

映像が流れると、声を出して笑ったり、涙を流したりする姿が見られ、利用者様に喜んでもらえたようで嬉しい気持ちになりました。

これからも、皆様に喜んでもらえるような企画を行う予定です。

お楽しみ食事会   B2

11月22日に今年最初の「お楽しみ食事会」がB2療養棟で開催されました。

お誕生日会のメニューはお寿司・すき焼き・茶碗蒸し天ぷらでした。

配膳すると利用者様の嬉しそうな笑顔がとても素敵でした。

お楽しみ食事会のあとに9月・10月・11月生まれの方の13名の方のお誕生日会をお祝いしました。

普段あまり召し上がらない,利用者様も嬉しそうに食べてました。

サイフォンで入れたコーヒーとケーキを召し上がって頂きました。

 

 

恩方地区総合防災訓練に参加しました

11月26日に行われた、恩方地区総合防災訓練に職員25名が参加しました。

院内で避難訓練を行った後、避難所である小田野中央公園に移動し、さまざまな訓練を行いました。

この様な訓練に積極的に参加し、職員の防災対応力を高め、利用者様が安心して過ごす事が出来る様に取り組んでいます。

正面玄関前に全員が集合し、点呼をとり避難所へ移動します

起震車体験です。震度7を体験しました。もはや何もできません

ロープ訓練の様子です。知っておくと災害時役に立ちそうです。

消火器を使用した初期消火訓練です。初期消火が一番重要です。

 

移動薬局カー。現在八王子市に1台稼働しているそうです。

地元消防団による放水訓練。迫力があります。

災害時におけるメンタルケアについての講話を聴きました。

9,10月誕生会  A3

10月26日運動会を行いました。

紅白に分かれ足を使う、タオルDEリレーと団扇運びを行いました。 タオルDEリレーではペットボトルが倒れないように、ゆっくり行う方もいれば、スピード重視の方もいて楽しまれていました。

次に団扇運びです。赤白10名ずつ横並びになり、三分間でどれだけ多くのお手玉を、団扇を使って隣の人に渡しカゴへ運べるかという競技です。

集中してテンポよく次の人にお手玉を送る方。落とさないように団扇の上をゆっくりとお手玉を滑らせる様に運ぶ方。夢中になって落ちそうなお手玉を手で掴んでしまう方。

皆様、運動会を楽しんで頂いたようです。

9・10月お誕生会 A2

秋も深まり、食べ物が美味しい季節が到来!今回は、食べても美味しい、遊んでも楽しい

さつま芋にちなんだ様々なゲームと美味しいデザートを皆さんで楽しみました。

本物の落ち葉の上に紙で作った焼き芋を釣りあげる焼き竿フィッシングでは大漁に釣り上げる方、なかなかヒットせず苦戦する方と入り乱れ大盛り上がりしました。

落ち葉の中からさつま芋がついた蔓を引き、数を競う芋引きゲームは、1本の蔓に大量のさつま芋が付いているのもあれば、何もついていない蔓がありと、選ぶ蔓によって芋運が舞い降りるかのハラハラドキドキなゲームとなりました。

 

ゲーム終了後は、出来立ての甘~いさつま芋デザートと熱~いお茶を召し上がっていただき、秋を満喫しました。

午後のティータイム   C2

今日のおやつは職員によるピアノ演奏を聴きながらです。

とても優雅なひと時です。

ピアノ演奏を聴くのが大好きで、ピアノの近くで鑑賞を希望される方もいます!

手拍子と歌で盛り上げていただきありがとうございます。とても良い笑顔で楽しんでもらいました。

リクエストの多い曲は『瀬戸の花嫁』です。この曲が演奏されると利用者様も職員も口ずさむ方が多く好評です!レクリエーションの時間などにもピアノ演奏や合唱などを行い、みなさんとても楽しまれています。 懐かしい歌にそれぞれの色々な思い出を思い起こしながら口ずさんでいる様に感じました。 今後も皆さんが懐かしく楽しめる様な時間を提供していきたいと思っています。